②化学療法
基本は癌細胞のDNAの合成阻害、細胞分裂抑制することにより増殖を防ぐ。①アルキル化薬・・・・・シクロホスファミド®エンドキサンイ、ホスファミド®イホマイド
DNAのグアニンーグアニンにアルキル基を結合させて架橋形成しDNA複製を妨げる。
②白金製剤・・・・・シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン
同一のDNA鎖にグアニンーアデニンに白金架橋
③トポイソメラーゼ阻害剤・・・・DNAのねじれを修正する酵素。トポイソメラーゼ1・・・一本鎖切断「イリノテカン」
トポイソメラーゼ2・・・2本鎖切断「エトポシド」
④抗腫瘍性抗生物質・・・アントラサイクリン系ドキソルビシン・・・DNAに結合(インターカーレーション)
ダウノルビシン・・・トポイソメラーゼ2阻害
ブレオマイシン(活性酸素)、マイトマイシンc(アルキル化薬)、アクチノマイシンD(DNAインターカーレシヨン)次からはDNAを作らせない。
⑤代謝拮抗薬・・・・・・・(1)葉酸代謝拮抗薬・メトトレキサート(MTX)葉酸→ジヒドロ葉酸→テトラヒドロ葉酸→DNA
ジヒドロ葉酸還元酵を阻害してDNAを作らせない
ホリナートカルシウム副作用少ない。
(2)プリン代謝拮抗薬・・・・6メルカトプリン→チノイノシン酸がアデニン、グアニン作らせない。
(3)ピリミジン代謝拮抗薬・・・フルオラシル(5FU)→5FDUMPがDNAの材料であるチミジ ル酸を合成させない。 テガフールは5FUのプロドラック。
TS-1(テガフール、ギメラシル、オテラシル)
シチジン系・・シタラビン・・・・DNAポリメラーゼ阻害
ゲムシタビン・・・DNAに取り込まれ合成阻害
⑥微小管阻害薬・・・・・・・・・ビンクアルカイド系・・・・・αチュブリンが増え重合する。ビンククリスチン
タキサン系・・・・・・・・・・βチュブリン伸びる(脱重合)パクリタキセル、ドタタキセル
2025年07月15日 14:04